とあるさんぽ

としょかんかんけいとかだいがくかんけいとかそういうことをかいてみます

無料公開セミナー「学術情報流通の最新動向」備忘録-③(予定地)

時間のあるときに各社講演を編集して形にしたいと思っているのですが…

 

  内容 「エルゼビアのユニバーサルアクセスへの取り組み」

  講師 エルゼビア・ジャパン株式会社 高橋 昭治

   ・SDは8月下旬にちょっとリニューアルしてもっと使いやすくなる

   ・アプリケーションの紹介

 

  内容 「学会誌出版」

  講師 ワイリー・ジャパン 荒生 由香里

 

  内容 「STM Publishing for Scientists」

  講師 シュプリンガー・ジャパン株式会社 田辺 祐子

   ・印象に残っているのはこれ→ http://realtime.springer.com/icons

   ・ソーシャルメディアの活発化→利用しないわけにはいかない

    ・研究者の研究のサイクル:作り手としての側面と利用者としての側面

     利用者(読者)としての側面は活発になっている

  内容 「医学情報環境の最新動向」

  講師  株式会社ウォルターズ・クルワー・ヘルス・ジャパン 三木 律子 

   ・Ovid SP が有名だけど Ovid MDの紹介

 

 

ソーシャルメディアといやTwitterとかFacebookとかあるけど

文献管理ツールであって研究者同士でつながりやすいMendeleyっすかね

うちはSNSの情報発信を抑える方向で動いてますが。。。さてさて